一般企業法務
法人における日常的・定期的な法律業務を取扱っています。
法人運営の過程では、紛争が生じなくとも、様々な法律業務を遂行しなければなりません。しかしながら、法人運営に関連する法令は数多く、また複雑化しており、法人内部だけで法律業務を処理することは困難かつ非効率です。そして、法律業務の誤りは、それ自体「違法な法人運営」を意味するだけでなく、紛争が生じる大きな原因となります。
当事務所は、大要、以下の通りの一般企業法務サービスを提供することにより、法人クライアントの皆様を支援し、もって紛争の発生を予防し、更には、法律業務のアウトソーシングによる経費削減にも貢献いたします。
(1)契約関連
法人においては契約締結の機会が多々ありますが、法令を遵守し、紛争を予防し、かつ、漫然と不利益な条項を受け入れることのないよう、契約内容を十分に吟味することが必要です。そこで、法人において締結される各種契約書の作成・精査業務を取扱っています。
例)
取引基本契約書、売買契約書、請負契約書、委任契約書、賃貸借契約書、秘密保持契約書等の作成・精査
(2)経営者相談関連
経営者の方々は、法人運営に関する様々な課題を抱えており、その中には法的問題が数多く存在します。そして、事の性質上法人内部で相談することが難しい課題が多いことが特徴です。そこで、経営者の方々からの様々なご相談を取扱っています。
例)
諸法令についての指導・助言、法人内部紛争に関する指導・助言、従業員対応に関する指導・助言、会計・税務に関する指導・助言、経営者自身の処遇に関する指導・助言、事実関係調査
(3)人事・労務関連
法人運営上、人事・労務関連の法律事務は日々生じるものですが、労働関連法規は、複雑であり、適切な法律事務の遂行を難しくさせています。また、労働者の権利意識が向上する中、人事・労務関連の紛争予防は、法人にとって重要な課題です。そこで、人事・労務関連業務を取扱っています。
例)
就業規則、賃金規定、雇用契約書等の作成・精査、人事考課制度、育児介護制度等に関する指導・助言、退職勧奨、懲戒、解雇等に関する指導・助言、事実関係調査、労働者個別対応
(4)取締役(理事)・監査役(監事)関連
取締役及び監査役に対する責任追及事案が増加する中、各役員は十分慎重に個別案件に対処しなければなりません。併せて、取締役会、監査役会の運営は、重要な法律事務となっています。そこで、取締役・監査役関連業務を取扱っています。
例)
事前協議、取締役会事前準備、取締役会運営指導、オブザーバー参加、議事録作成・登記申請等の事後手続、取締役会内部紛争の解決、各役員からの個別相談
(5)株主関連
取締役及び監査役に対する責任追及事案が増加する中、各役員は十分慎重に個別案件に対処しなければなりません。併せて、取締役会、監査役会の運営は、重要な法律事務となっています。そこで、取締役・監査役関連業務を取扱っています。
例)
総会検査役選任申立、招集通知作成、リハーサル等の事前準備、株主総会運営指導、オブザーバー参加、議事録作成・登記申請等の事後手続、株主提案の処理、株主個別対応、敵対的買収防衛
(6)金融機関対応
法人運営にとって、金融機関対応は重要事項でありながら、これまでは主として公認会計士・税理士マターとされてきました。しかしながら、金融機関対応にも法律問題は深く関係しており、弁護士による後方支援が大きな効果を発揮します。また、近時、為替ディリバティブ取引等を巡る金融機関との紛争案件も増加しているところです。そこで、金融機関対応業務を取扱っています。
例)
各種必要書面の作成・精査、事業計画立案の指導・助言、返済猶予交渉の指導・助言、金融機関との交渉、金融ADR制度の活用
(7)不動産・設備関連
法人における不動産・設備に関する開発・運用・投資等は、特にその金額面から重要性が高く、また、特別法の存在も含め多種多様な法律問題を内包しています。そこで、不動産・設備関連業務を取扱っています。
例)
賃貸人・賃借人対応に関する指導・助言、賃料増減額請求、開発・運用・投資計画に関する指導・助言、資産流動化に関する指導・助言、登記申請
(8)内部統制システム整備関連
コーポレート・ガバナンス(企業統治)、コンプライアンス(法令遵守)、リスクマネジメントを含む内部統制システムの構築・整備は、「形だけ」で終わっている場合が多く、業務の有効性・効率性を却って阻害し、役員責任との関係でも問題のある場合が多いのが現状です。そこで、内部統制システム整備関連業務を取扱っています。
例)
リスク管理規程、内部監査規程、個人情報保護規程等の関連諸規程の作成・精査、内部統制報告書の作成・精査、事実関係調査、内部統制業務担当者に対する指導・助言
(9)開示規制対応・IR活動関連
資本市場の健全性確保、投資者の保護等を目的とした金融商品取引法や取引所適時開示規則等の相次ぐ改正により、開示規制はますます強化され、また、IR活動の重要性が増しています。しかしながら、これらに関し、法人内部のみで適時・適切に法的対処をなすことは困難であるのが実情です。そこで、開示規制対応・IR活動関連業務を取扱っています。
例)
有価証券報告書、四半期報告書、適時開示書面等の作成・精査、IR担当者への指導・助言